日記・お知らせ
| diaryTB()CM(0) | |
友人たちがこぞって「良い!」と言うので、観たくなって観てきちゃいました。
エヴァンゲリオン:破
例の3弾目のポストカードも頂いてきました。しかし絵柄は、なんでこの場面…?という感じでした笑
あ、ギャラリー更新しました!
↓たいしたこと言ってませんがまだ観てない人は気をつけて下さい。
私はそこまでアニメ映画とエヴァに詳しくないので、あまり大きなことは言えないのですが、とにかく良かったです!ものすごいクオリティだと思います。これはリピーターが出るのも頷けます。
序を映画館で観なかったのを後悔しました…
特に良いと思ったのは、
・第3新東京の朝のシーン(建造物が隆起してくるところ。音楽も良い)
・3人の協力戦のときの、3方向からエヴァが走り始めるシーン(迫力と躍動感がすごい)
・レイを助けるシンジの緒方さんの演技(鬼気迫るものがありますよね…。その前の、初号機のパイロットであることを宣言するところも良かったです。)
他にも…というか全部良くて覚えきれなかったです…
映画って、すぐに終わってしまうイメージがあったのですが、今回はものすごく長く感じました。いったい何回山場があるんだ…!
音楽の使い方も、色も、なかなか面白いと思います。
今日の日はさようなら、懐かしいけど怖いですね。
個人的には、テレビシリーズよりキャラクター(描線…かな?)が現代風?に洗練されてて、可愛いので嬉しいです。
でもシンジとアスカのシンクロ攻撃(9話)が無くてちょっと寂しいですねー。
序を映画館で観なかったのを後悔しました…
特に良いと思ったのは、
・第3新東京の朝のシーン(建造物が隆起してくるところ。音楽も良い)
・3人の協力戦のときの、3方向からエヴァが走り始めるシーン(迫力と躍動感がすごい)
・レイを助けるシンジの緒方さんの演技(鬼気迫るものがありますよね…。その前の、初号機のパイロットであることを宣言するところも良かったです。)
他にも…というか全部良くて覚えきれなかったです…
映画って、すぐに終わってしまうイメージがあったのですが、今回はものすごく長く感じました。いったい何回山場があるんだ…!
音楽の使い方も、色も、なかなか面白いと思います。
今日の日はさようなら、懐かしいけど怖いですね。
個人的には、テレビシリーズよりキャラクター(描線…かな?)が現代風?に洗練されてて、可愛いので嬉しいです。
でもシンジとアスカのシンクロ攻撃(9話)が無くてちょっと寂しいですねー。
PR
TRACKBACK URL - |
| カレンダー |
| プロフィール |
| bookmark |
|
|
| ブログ内検索 |
|
|
| 最新コメント |
| カテゴリー |
| アーカイブ |
| 最新記事 |
| 最古記事 |
| カウンター |
|
|
| アクセス解析 |
|
|